02 February
2009

もうしばらくdynabookを使うことにした

安定して動いてくれれば不満ないんだけど

日付も変わった夜中にふと、先日キャンセルしたノートPCの代わりをどうしようかと考え始める。SONY VAIO Type-Pはいいんだけど、やっぱカスタマイズして10万は高いよなー。それだったらデュアルコアのAtomを積んだマシンが出るまで待ったほうがいいかも… むー、ここはもうしばらくdynabook SS SX/210LNLWを使うことにしよう。このPC、2003年末に買ったから今年で6年目突入。バッテリーが終わっていてモバイルできないのでコイツだけは買い替え。ネットで探すと互換品で8,480円の物が最安値っぽいのでこれをポチった。後は安定感に欠けるHDDのコネクタ問題。一度バラしてクリーニングしたらなんとかならんかなー。 *** ランチの帰りに神保町の三省堂に寄ってみたら「ラブやん」の11巻がでてたんでゲット。よく11巻まで続いてるなって感じのいつも通りのアレゲな内容。今回、みのっち以外のラブやんの後輩登場。やっぱダメだし。元ネタを知っていても微妙な管理人さんもアレだ。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
03 February
2009

バッテリー交換

これで持ち歩ける

昨日注文したdynabook SS SXのバッテリーがもう届いた。届いたものの心配事が一つあって古いモデルのバッテリーは保管方法が悪いと最初から容量が少ないことがあったりする。最悪は過放電になって充電できないコトもあるし。どきどきしながら早速取り付けてみたら50%の充電状態とちゃんと管理されてた感じ。ふう。とりあえずフル充電してみると工場出荷時34.1Whに対して32.9Whと96%まで充電できた。古いモデルとしては上出来ではないかな。後は中のリチウムイオン電池が粗悪品でないことを願うばかり。純正品と違って互換品は安い代償としてリスクがつきものと判って買っているんだけど。フル充電状態から空になるまで測ってみると約2時間45分。LinuxだとWindowsと違ってメーカー製の省電力ソフトが使えないからどうしても短めになるんだよなー。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
04 February
2009

男前のクリームパン

ニュースっていったら人員削減のハナシばっかだな

テレビでGMの下請けで部品を作っている「autocam」という会社をとりあげていた。autocamも他の自動車関係の会社と同様に窮地に立たされている。資産を切り売りしながらなんとか乗りきろうとする一方で、自動車業界に見切りをつけて全く畑違いの医療分野への転身を敢行していた。autocamの精密加工の技術(者)を生かそうというコトだが決断と実行の早さに驚かされた。いい技術を持っている会社みたいだからなんとか乗り切ってもらいたいと思う。国内では半導体大手のエルピーダが政府への支援要請を検討しているもよう。ここは資金投入してでも救済してもらいたいとこだがどうなることやら。 *** ランチを買うために立ち寄ったお店で男前豆腐店のクリームパンを見つけた。豆腐を使ったクリームとのことだが全く判らない。普通に練乳系の甘めのクリームって感じ。男前豆腐もパン業界に転身? 違うか。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
06 February
2009

殻割りしてみた

はんだが面倒くさそう

dynabook SS SXのバッテリーも交換できたので古いバッテリーの電池を取り出してみた。いわゆる「殻割り」ってヤツだ。割ってみるとリチウムイオン充電池が直列3本の2セットで6本の組み合わせ。バッテリーパックの容量が3160mAhなので1本あたり1580mAh(直列は電圧を稼いでいるだけ)の充電池ってコトか。電池はΦ18mmx50mmサイズの「18500」タイプであまり使われていないみたい。ノートPCのバッテリーパックには「18650」タイプが一般的なもよう。ネットで検索しても国内だと1500mAhのモノが2本組で3,480円くらいしかヒットしないし。6本だと10,440円。これだとバッテリーパックを買ったほうが安いし容量も多いので却下。海外の通販サイトの「dealextreme」だとUlrtafire社のTR18500(1600mAh)が1本4.95ドル、粗悪品の臭いがしまくりだけど6本で300ドル弱だからこれならやってみても面白いかも。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
07 February
2009

ubuntuの無線LANは鬼門なのか?

ローミングモードがちゃんと使えれば便利そう

年明けにdynabook SS SXのOSをubuntu 6.06から8.10に上げたんだけど、どうも無線LANの認識が安定しない。ドライバが変わったのか無線LANのデバイス認識が「ath0」だけじゃなくて「wifi0」も認識されるし、ローミングモードをオンにすると「ath0-avahi」も認識される。どうもavahiが良くない気がするんだよなー。「multicast DNS」ってなにやってるんだ? それでも起動時に無線LANが使えない状態ってのはアレだし、毎回手動で認識させるもの面倒くさいのでrc.localでath0をリロードさせるように設定。とりあえず起動時には使えるようになった。後はサスペンドとハイバネートからの復帰時に無線LANが使えないのをなんとかせねば。

/etc/rc.local

ifdown ath0
ifup ath0


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
08 February
2009

カラーピーマン

緑のヤツは普通のピーマン

週末にタマネギ、セロリ、トマトをベースに好きな野菜をプラスした「野菜ごった煮(スープ)」を作ることが多い。一回では食べきれないので余った分は小分けに冷凍して平日に消費するってのがパターン。夏だったらズッキーニとか入れると美味しい。今回はキャベツとブロッコリとピーマン。彩りを考えて黄色のパプリカが欲しいなーと探していたら宮崎産「カラーピーマン」のセットを発見。普通のピーマンより高くつくけどパプリカより安いし色鮮やかでいい感じだ。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
09 February
2009

キャベツのうまたれ

胡瓜にもあいそう

ネットでドレッシングを検索中に見つけた「やきとり屋さんのキャベツのうまたれ」。博多のやきとり屋さんでザク切りキャベツによく使われているドレッシングらしいけど関東でもコアなファンが結構いる感じ。福岡に住んでた頃は焼き鳥を食べに行ったりしない年齢だったから商品の存在を知らなかった。東京だと日本橋の三越で扱っていたのでココで購入。黒酢が使われてることもあって味はポン酢系。でもすっきりした味ながら、なんかちょっと違う独特さがある。うん、生キャベツにぴったりだね。360gで300円とリーズナブルなのも良し。つか博多の焼き鳥屋ではキャベツのザク切りは無料が普通ってもの凄いかも。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
11 February
2009

もう大丈夫

茶色だ

電気の契約が30Aだとホットカーペットにエアコン、そして電子レンジでブレーカーが落ちる。この組み合わせは鉄板だが他にも危険なパターンはいくつかあって、リアル黒ヒゲ危機一髪ゲーム状態。アタマ使って工夫するんで面白いっていえば面白いんだけど24時間稼動の自宅サーバがあるのでそうもいってられん。先日東京電力に連絡して今日交換となった。もうこれでヒヤヒヤしながらスイッチ入れなくてもOK。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
12 February
2009

国士無双

ドラ1

最近、寝る前の日課となりつつある「天鳳(てんほう)」。東風荘と同じようなネットワーク対戦麻雀ゲームだけどFlashで動作するからLinux版のFirefoxでも利用できるとこがいい。無料のエコノミー版は有料版と比較すると画質とサウンドで劣るケドそれでも十分なクオリティだから問題なし。今夜の最終戦、東一局の配牌を「九種九牌」で流した後の一本場の配牌は八種九牌で流すこともできず仕方なく国士無双狙いになってた。誰かリーチかけたら降りればいいしー。とか思ってたらリーチもかからずコクシテンパイ。役満の聴牌はゲームでもドキドキするね。対面から一筒がこぼれて「ロン」、32,000点。これで4級に昇格。後で牌譜をみたら1-2-3を2-3-4へ持ち替えてタンヤオ狙いにいってこぼれたラス牌の一筒だった。四筒積もったばかりにツイてなかったね。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
13 February
2009

合格おめでとう

チャレンジャー

福岡に住んでる姉が「冨山ガラス造形研究所」を受験すると言い出したのは半年前のコト。国内唯一のグラスアート専門教育機関らしいけど、ガラス工芸職人を目指すの?最初は半信半疑だったが話を聞いてみると結構本気みたい。が、美術の専門教育を受けたこともなければ知識もない姉が半年間の準備では厳しいだろう。とりあえず自分も高3の時に美術の実技のある大学を受験した経験から美大向け研究所(予備校)に通うことだけは勧めておいた。すぐに手続きをして仕事をしながら最後は週3くらい通って頑張っていたみたいだけど合格は無理だろうと思っていた。それよりも来年も受験するかで本気度が判ると思っていた。それだけに合格と聞いたときには本当に驚いた。入学してからも最初は他の学生との圧倒的な実力差にショックを受けて自信を無くすことになると思うケドこれはアタリマエのこと。みんなずっと前から準備してきているのだから気にすることはない。稚拙な技術でも合格したってコトはなにか光るものを持っていたってコトだから自分を信じて頑張りましょう。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
14 February
2009

OS更新とmediatomb

SONYはこれがあるんだよなー

自宅のTV、SONY KDL-40V1は「DLNA」対応なんでPCにDLNAサーバになるソフトを入れてネットワーク設定しておけばTVでPCの動画を再生できそう。Linuxだと「mediatomb」が使えるようなのでファイルサーバの「GLANTANK」にインストールしてみよう。その前にGLANTANKは1年くらいOSのアップデートをやってなかったのでやってみるとエラー。どうやら3.1(sarge)のサポート期間が終了してるようなので4.0(etch)にリポジトリのツリーを変更してからOSをアップデート。

/etc/apt-source.list

deb http://ftp.debian.org/debian etch main
deb-src http://ftp.debian.org/debian etch main
deb http://security.debian.org/ etch/updates main
deb-src http://security.debian.org/ etch/updates main


OSのアップデート(3.1→4.0)
# apt-get update
# apt-get upgrade
# apt-get dist-upgrade
# reboot


mediatombのインストール
# cd /etc/apt
# cat deb http://apt.mediatomb.cc/ etch main >> source.list


日本語ファイル名の文字化け対策
/etc/mediatomb/config.xmlファイルに以下を追加する。
<filesystem-charset>UTF-8</filesystem-charset>
<metadata-charset>CP932</metadata-charset>


mediatombのデーモンが起動できるようにする&起動。
/etc/default/mediatomb
NO_START="yes" → NO_START=""

# /etc/init.d/mediatomb start


公開するディレクトリ、ファイルの設定はブラウザから行う。
http://xxx.xxx.xxx.xxx:49152

と、ここまでやったのにKDL-40V1からはDLNAサーバとして認識されず。SONYは拡張性の悪さがWALKMANのシェアを失った原因のひとつなのにまだこんなコトやってんのかよ!とりあえずLT-H90DTVからはDLNAサーバとして認識されて使えるからこっちで使うか。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
15 February
2009

出遅れた‥

油断してました。

先週の月曜日の朝、職場に着いて目に微妙な違和感があった。花粉か?花粉なのか?? 水曜日には確定っぽい症状が出始めたので耳鼻科に予約を入れようとしたがいっぱいで来週の水曜日になってしまった。クスリなしで一週間か‥ それでも木曜日まではなんとかなったが金曜日は気温が上がり、東京、神奈川はいきなり「(花粉)多い」の予報。自転車通勤を諦めて地下鉄通勤に切り替えた。まだ目が痒い程度で済んでいるが鼻炎が出始めると夜に息苦しく眠れなくなる。こうなっては手遅れなんでとりあえずマスクだけは準備。これで水曜にヤク‥もとい、クスリを手に入れるまで乗り切るのだ。自転車通勤できないのは痛いなー。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
16 February
2009

さくらたまご

暖かいを通り越して「暑い」って感じだった週末の影響かニュースでは「花粉多め」の予想。自転車はあきらめて地下鉄で職場へいく。やっぱ暖かい感じがする。でも夜になると急に冷え込んでかなり寒い。どうなってんだ?神保町駅近くの「富士屋」に寄ると「さくらたまご」ってのを売っていた。ほんのり桜色したこの卵は「えさは植物性で安全、採卵用では唯一の国産とりで安心」だそうな。本当かいな?


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
18 February
2009

オーディオUSBアダプタ2

これはいいモノ

emonsterにヘッドフォンやスピーカを繋いでネットラジオ聴く時に困るのが電源だったりする。なんでかっていうと音声の外部出力も電源も一つしかないUSBコネクタを使うので排他利用になってしまうのだ。音声出力をBluetoothにするという手もあるがまだちょっと割高感があるんだよな。なんかいいものないかとネットで探したらいいものがあった。pocketgamesの「オーディオUSBアダプタ2」。このアダプタを使うとUSBのコネクタを生かしたまま音声出力が使える。しかも一般的なステレオミニプラグに変換されるので普通のヘッドフォンが使えるようになって非常に便利。秋葉原ヨドバシで1,050円。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
19 February
2009

花粉症はお金がかかるのだ

いよいよ本番

やっと病院の診察を受けて花粉症のクスリが手に入った。内服薬はメインの「クラリチン」とサブの「オノン」。点眼が「パタノール」で点鼻が「リボスチン」といったいわば花粉症患者王道の組み合わせ。クスリ代は一ヶ月分で約5,000円と結構するが市販のクスリよりは安いし、なんといっても効き目が全然違うし。ネットで花粉症のクスリの内容を調べてたとこ「クラリチン」は日本だと医師の処方箋が必要だけどアメリカでは市販薬のもよう。ジェネリックタイプだと300錠のセットで5,000円弱と破格の安さ。自分の場合、花粉症は3ヶ月だから1シーズン90錠くらい必要になるから1回買えば3年は持つ計算になる。他のヒトと共同購入するって手もあるし検討する価値アリだな。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
20 February
2009

三光稲荷神社

これはよい神社

神田で呑んだ帰り道、普段からひとりの時は自宅まで自転車か歩きなんだけど花粉が飛びまくっているのでしかたなく地下鉄をチョイス。三越前で乗り換えしようとしたら一度改札を出てから乗り換えるパターンだった。三越前から水天宮前まで一駅で新たに料金を払うのもシャクに触るので花粉はあまり飛んでいないと思うことにしてここから歩きに変更。日本橋を過ぎて水天宮に向かう途中の路地に灯りのついた小さな神社があった。「こんなところに神社なんてあったんだ」と近づくと大量の招き猫や猫のお札がいっぱいある。?? よく見ると「猫の神様 三光神社」とある。自宅の近くに猫神社があるなんてなんか嬉しい。あとでネットで調べてみると江戸落語にも登場する由緒ある神社で、お参りすると迷い猫が見つかるそうな。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
22 February
2009

今日は猫の日

確変率82%のヤクザスペックの台だった

一昨日見つけた猫神社なる「三光稲荷神社」。そして今日は2月22日、「にゃん、にゃん、にゃん」で「猫の日」だそうな。なんだかなあ。*** 夕食の買い物ついでに清澄の「ザウス」でパチ。給料日前だし1.5諭吉でダメだったら深追いやめようと軽い気持ちで行ったのが良かったのか、ちょうど空いていた角台の850回で大当たりゼロの「バーチャファイターMVJC」に座ったら1000回をちょっと越えたところで確変大当たり。その後も順調過ぎるくらいの21連チャンで大勝。段位も18人抜きの「名将」。こんなコトがそう続くワケないからしばらくパチはやめとこ。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
23 February
2009

SERENDIPITYがひっそりと終了

30%OFFの時にマックのコート買うべきだったか

COREDO日本橋の3Fフロアのほとんどを占めていた「SERENDIPITY」が2/22で閉店となっていた。1月に行ったときに全品30%OFFとか派手なセールをやってたから予感はあったんだけどショックだ。最後はレジでさらに20%OFFになってたとか。お店のポイントカード会員には去年の秋頃に閉店の連絡があったらしいけどね。「思いがけない出会い」とか「偶然から掴む幸運」といった意味を持ちSONY最後の良心だと思っていたセレンディピティも経営がプラザスタイルに移行したときから切り捨てられる運命だったのかもしれない。最後に購入したのはバジル入りのオリーブオイルか‥ 数あるセレクトショップの中でセレンディピティくらい自分と波長の合うお店はなかっただけに閉店は本当に残念。コンランショップも行くケドなんか違うんだよな。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
24 February
2009

灯台下暗しとはこのことかい

ATH-A900はデザインもいいんだよね

もう6、7年は使っているだろうか?オーディオテクニカの密閉型ヘッドホン「ATH-A900」。高級ヘッドホンではないが、その入口に位置するどんな音楽もソツなくこなすコストパフォーマンス抜群のヘッドホンだったりする。たださすがにイヤーパッドがもうボロボロ。数年前から気になっていたけどエージング済んでいい感じの音になっているので買い替えたくないし、かといって1万数千円のヘッドホンの修理に高い費用はかけたくないし‥と数年問題を先送りしてきた問題が本日あっさりと解決。なんとメーカーに保守パーツありました。「イヤパッドHP-A900」左右一組1,575円、しかも自分で交換可能。このクラスでもちゃんと保守パーツを用意するとはやるじゃん、オーディオテクニカ。すぐポチりましたとも。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
26 February
2009

SONYが無くしてしまったもの

25年目のCFS-40は故障知らず

SONYのCDラジカセ「CFD-K10」が少し前から電源が入らなくなってしまった。最近はそこそこの品質のミニコンポも安いのでKENWOOD「Kseries R-K711」とかYAMAHA「CRX-430」の購入も検討したが去年の8月にスピーカのウレタンエッジの張り替えまでしたんだし修理することにした。それにコイツは今のSONYが無くしてしまった「エンジニア魂」が込められてる製品だから長く使いたいってのもある。修理は15年以上前の製品でメーカー修理ができないので八王子にある「A&Vテクニカル」にお願いする予定。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
27 February
2009

コナン&金田一少年

最近会社を越えたコラボが流行ってるな

「DS名探偵コナン&金田一少年の事件簿」をプレイ中。少年サンデー(小学館)のコナンと少年マガジン(講談社)の金田一少年のコラボで話題のゲーム。コナンはテレビアニメではルパン3世とコラボ(これは驚いた)と調子に乗ってますな。このゲームはレイトン教授シリーズと違ってターゲット層が低めのため「謎解き」というより「なぞなぞ」っぽい謎解きが多い。そんなことから最初はストーリーを追っていく要素が強くて「ハズしたかな?」って感じだった。でも現在の7時間ちょっとのプレイでまだ半分弱(到達度で判る)と意外とボリュームあるし、ストーリーも予想に反して良く練られてると感じてきた。純粋に謎解きを楽しみたい向きではないけど低年齢向けの推理物を読んでいる感じ。子供の頃に読んだ江戸川乱歩の小説のデジタル&現代版ってとこか。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
28 February
2009

たまには二匹目のどぜうがいることもある

今の俺なら左手で打っても勝てる気がする

先週末、清澄のパチ屋「ザウス」で「CRバーチャファイターMVJC」を打ったら21連荘で出玉23,000発ちょっとの大勝。この台は確変継続率82%だから一度当たれば18%の「2R通常」を引くまで連荘する。ツボにハマると破壊力抜群の半面深追いは超危険な台。今の俺なら大丈夫と調子に乗ってお昼頃に同じお店へ。先週と同じカド台が空いていたのでここで勝負開始。1.8kで当たるも2R確変。2R確変って大当たりのうちの7%しかないのに薄いとこ引いたなー(2R確7% 5R確20.7% 16R確54.3% 2R通18%)。次に16R確変引くもなんと直後に2R通常。2R通常なんて大当たりのうちの18%じゃん。出玉を打ち込んで追加投資0.5kでまた2R確変。2箱出るも飲み込まれ。さらに追加3.5kでまた2R確変。7%の確率の2R確変を3連続(初当り)で引くとはツイていない(12%の2R通常でなかっただけいいか)。ま、いいコトはそんなに続かないわな。とか思ってたらコイツが18連荘と伸びて一気に形勢逆転。今度は時短終了後5回転くらいで5R確変。さらにコイツが8連荘と実質26連荘で出玉29,000発ちょっとと先週に続き大勝。ところで格闘トーナメントモード中、おじいちゃん(シュン)にKO敗けしながらコンティニューで復活、ふい打ちでおじいちゃんをOKしたあげくに「10年早いんだよ!」の決めゼリフ。人としていかがなものか。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)