29 November
2012

サイバーナビSSD化 MEMO

作業メモ
[MEMO] 

さて、やっとこさSSD化が完了したので忘備録

参考URL
http://www24.atwiki.jp/hddnavi2sdd/
その他、検索で出て来た換装の先駆者たちのページ、保存スレも役に立った。

試した本体
AVIC-H07
ナビのバージョンアップが同系のシリーズはこの方法で良いんでない?

ATAパスワードを知る。(F法にて)
・2.5インチ富士通 MHK2060ATをヤフオクで用意 (MPG,MHT,MHM,MHKがOKみたい)
・増設用のスロットにぶち込み認識させる (ピンがずれるとヒューズ飛ぶので注意)
・PC(intelチップの古いのが良いらしい)に接続、fujtoolを使い
富士通HDDを繋いだ番号を押す→認識すると「OK」とでる→
パスワードを読み出すので「r」を選択、「12」ブロックと「13」ブロックを読み出します。
成功するとフロッピーに「12.M」「13.M」というファイルが作られる。
後は、TYPEなりメモ帳で内容が見れる。(実際必要なのは12.Mの内容)

これで、パスワードGET完了

ATAパスワードの解除
・マスター側のHDDをPCに接続
・hdat2を利用してパスワードをunlockさせる。
 解除したいHDDに合わせリターン、SeculityMenu→Unlock
「UNLOCK DEVICE」を選択し、「I」キーを押し、パスワード種別をUSERからMASTERに変更。
次に「P」キーを押し、ATAパスワードを間違わないように入力。エンターキーを押し、「S」キーを
押すと英語で「本当にいいの?」というメッセージが出てくるので、迷わず「Y」と押すと、
6つ項目があったものが2つだけになる。

これで、ATAパスワードの解除完了

バックアップ
・バックアップを取る(HDDの中身をまるまるコピーでもOKみたい)
ドライブが割り当てられてないので、割り当てれば、中身は普通に見れるので、
ファイルをごっぞりコピーしておく
・念のためHDDのイメージも取って置いた(やり方はツール次第)

データコピー
・SSD(HDD)のフォーマット←重要
SSDをナビの増設側に突っ込んで、認識させるとATAパスワードとフォーマットをしてくれる
ので、SSDに掛ってるパスワードを解除後にバックアップしたファイル一式を全部コピーする。
Winでフォーマット、コピーしても起動しなかったのでFAT32ながらセクタとかが特殊なのかな??
#今回はTranscend のTS32GSSD25-Mを利用(つか換装実績が有る中で唯一売ってた)
#最近の使い方からして16GB位で良いのだが…

確認
・マスター側にSSDをつっこんで、起動updateが走ってその後ナビの画面が出れば終了!!

その他
・H09からDVDドライブ移植してDVD見れるかの確認

以下まとめ

使ったツール(DOS起動なFD)
・fujtool (グレーらしいがググればごろごろしている)
・HDAT2

買ったの物
・2.5→3.5変換アダプタ 1個198円x2+送料200円 (ヤフオク)
・古い富士通のHDD 500円+送料500円 (ヤフオク)
・置き換え用のSSD 5,780円 (送料込 イートレンドの通販)

痛かった事
・ヒューズ飛ばしたナビの修理費 11,550円

いろいろと有ったがとりあえず完了ですよ!!ポータブルナビ買えるよってのは無しで!!


本日のお天気:晴れのち曇って雨ぱらぱら
BGM:特に無し


Posted by yabe at 23:59 | Comments (0) | Trackbacks (0)
<< お買い物 昨日の今日の今日 | Main | お買い物 >>
Comments
There are no comments.
Trackbacks
Please send trackback to:http://www.wildpenguins.com:8080/yabe/Blog/2882/tbping
There are no trackbacks.